こんにちは!
綺麗にしたビーチでお茶し隊、隊長のひろさとです。
3月のビーチクリーンは26日(土曜日)に開催する予定です!
今回もユースケ氏をお招きして、ビーチクリーン後はコーヒーを淹れて頂く予定です^^
参加人数の上限は僕とユースケ氏を含めて7名予す。
興味のある方はメッセージやSNSのDMでご連絡ください^^
万が一、人数が多い場合は抽選となりますので、ご了承くださいませ(^^;
さて、ほとんどの人がこの隊の存在を知らないと思います。
なんせ発足してまだ2ヶ月。実績も2回。
新参ビーチクリーンチームです。
せっかくなので、この「綺麗にしたビーチでお茶し隊」の紹介もさせてください!
「綺麗にしたビーチでお茶し隊」
それは、読んで字のごとくビーチクリーンをして、その砂浜でコーヒーでも飲んで、良い時間を過ごす事を目的とした活動です。
なぜわざわざビーチクリーンとコーヒーをセットにするかというと、
・気持ち良い活動をし、気持ち良い場所で、気持ち良い人と飲むコーヒーは心を豊かにしてくれるから
・ビーチクリーンを社会奉仕活動というよりも遊びという文化にしたいから
です!
と、いうのもSDGsというワードが広まっている昨今。
環境問題への意識からビーチクリーンに来る人は増えました。
ビーチクリーンイベントも飛躍的に増え、皆さん意気込んで参加してくれます。
しかしながら、継続する人はほんの一握りなんじゃないかな〜?とも感じています。
僕もそうですが、問題意識から気合いを入れてゴミ拾いをすると、疲れてる時とか気合いが足りない時にやろうと思えないんですよね。
でも、例えばサーフィンとなると疲れてる時にも、いやむしろ疲れてる時こそ来たくなります。
それはサーフィンは楽しいし、のんびりしに来れるからだと思っています。
きっとビーチクリーンも同じはず、、、!
ポジティブな気持ちと、行動障壁の低さが継続するカギだと思います。
そんな想いから、実験的に「お茶し隊」を結成したのでした。
さて、長くなりましたが、百聞は一見にしかず。
前回の開催の様子を動画にしてあるので、こちらをご覧ください!
わいわいと、ゆるーく楽しんでます^^
興味が湧いた方は、ぜひ参加表明お待ちしております♪

コメント